日本が近代化に走る中、明治という時代を築いた人々は、一体どのような暮らしをしていたのでしょうか。
この冬、激動の明治の幕開けを語る史跡「岩倉具視幽棲旧宅」、江戸期を耐え維新後に隆盛した財閥が贅を尽くした建築「旧三井家下鴨別邸 」、そして西欧各国との外交盛んな時期に現れた近代日本庭園「無鄰菴」の3つのプライベート空間をめぐりましょう。各施設には無料のガイドスタッフがおります。より深いご案内をご希望の方は、窓口でお申しつけくださいませ。
【チケット販売】 実施中
【開催日】 2018年12⽉6⽇(木)~2019年1月31日(木)
【会 場】 無鄰菴・旧三井家下鴨別邸・岩倉具視幽棲旧宅
【開館時間】 全施設、最終入場は閉場の 30 分前
・無鄰菴 8:30-17:00 ※12 月29,30,31 日休館
・旧三井家下鴨別邸 9:00-17:00 ※12 月29,30,31 日,水曜休館
・岩倉具視幽棲旧宅 9:00-17:00 ※12/29 から1/3 まで,水曜休館
【料 金】 1,000円
※旧三井家下鴨別邸では、本券にて通常公開部分の玄関棟、主屋1 階、庭園をご見学いただけます。
12月2日(日)に8畳間にて武田雅子先生(アメリカ文学研究者、大阪樟蔭女子大学名誉教授)をお招きして文学の講座を開催致しました。今回は百人一首の英文から日本文学を学び、また事前にご参加いただいた方から一俳句を作成していただき、ご紹介頂きました。
ご参加の方から「美しい庭を背景に歌を音で聴くのが心落ち着く時間でした」「素敵な場所で講義を受けることができて楽しかったです」とのコメントを頂きました。第2回目は2019年2月18日(月)を予定しています。
On December 2 (Sun.), we held a lecture in the 8-tatami mat space by Professor Masako Takeda (Professor Emeritus of American Literature, Osaka Shoin Women’s University). This time we learned about Japanese literature through English translations of the Ogura Hyakunin Isshu poetry anthology. We had participants write haiku beforehand and then read their poems during the lecture.
Our second literature lecture will be held on February 18, 2019 (Mon.).
2018年12月5日に洛陽総合高等学校の1年生のみなさまが無鄰菴を訪問されました。庭園を巡りながら、日々の育成管理について説明させていただきました。「産業社会と人間」の「職場見学」の授業で「仕事とやりがい」について考えていただく機会になりました。
無鄰菴庭園の紅葉落葉の様子です。
かき集めたモミジ葉はまだ赤や黄色の彩色がとてもきれいに残っていました。まだ紅葉の庭園は継続中でございます。
Pictures of fallen autumn leaves at Murin-an’s garden. The reds and yellows of the gathered maple leaves still remain in beautiful condition.
At Murin-an, the season of autumn colors continues.
12月1日(土)に紅葉庭園を見渡せる二階で庭散策 with 着物を開催致しました。
ご参加いただきましたお客様には、呉服屋さんに用意いただいた色とりどりの美しい色と柄の着物の中から、好きなものをお選びいただき、着付けをします。
着付けの後は庭を散策したり、一日体験の茶道教室に参加したり・・・。
晩秋のひと時をゆっくりとお楽しみいただきました。
次回は2019年1月26日(土)に開催致します。
是非お立ち寄りくださいませ。
詳しくはコチラ
Garden Walks and Kimonos
On December 1 (Sat.), we held a kimono wearing event on the second floor of the main building, where there is a full view of the garden’s autumn colors. Participants enjoyed choosing and putting on a kimono from the colorful assortment of beautiful kimono designs we had prepared by a Japanese apparel shop. After putting on their kimonos, they enjoyed a late autumn day of walking around the garden and experiencing our tea ceremony class.
Our next kimono wearing event will be held on January 26, 2019 (Sat.).
We hope to see you there.
https://murin-an.jp/kimono-garden-walk/
無鄰菴では、四季折々の「しつらえ」でお客様をお迎えさせていただいております。12月1日(土)には、二十四節気の「大雪」にちなんだ季節の花のしつらえを母屋にてお楽しみいただけます。また「大雪」に合わせたこの日限りのしつらえとお茶菓子(限定数)もご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。
尚、こちらのお茶菓子は無くなり次第終了です。ご了承下さいませ。
─次回以降の生菓子─
12/15(土)【冬至】練り切り柚子
全て生菓子は無鄰菴限定商品です。真盛豆で有名な老舗『金谷正廣』(京都市上京区)で各日特別に作っていただいた、オリジナルをご提供致します。
無鄰菴庭園を囲む常緑樹の剪定が終わりました。
自然でさりげない仕上がりですが、いつもよりさらに美しく際立つ東山をご覧いただけることでしょう。
滝の方へ進んで行くと、右脇にヤブツバキが咲き始めています。ちらほらと咲く様はとても可愛らしく、思わず微笑んでしまいます。
Pruning of the evergreens surrounding Murin-an is now finished.
The finished look appears natural and casual, but provides an even clearer and more beautiful view of the Higashiyama Mountains.
Further in, there are Camellia Japonicas starting to bloom on the right side of the waterfall. The adorable way they pop up here and there is sure to bring a smile to your face.
11月28日(水)の午後、無鄰菴野鳥ミニ講座「コガモ」を開催いたしました。日本にやってくるカモの中では一番小さいサイズの種類であることとメスの子育ての解説に興味を持っていただきました。途中、クイズ形式で進行させていただき、楽しいひとときを過ごしていただきました。ご参加の方から「案内の方が分かりやすく意欲的に説明して下さり良かったです」「楽しいお話をありがとうございました」とのお声をいただきました。次回は12月5日(水)14:00~14:30に開催いたします。
詳しくはコチラ
Wednesday: Wild Bird Lesson(Common Teal)
On the afternoon of November 28 (Wed.), Murin-an held a mini-lecture on the Common Teal. Our participants were interested to learn that it is the smallest size duck to migrate to Japan and also about how the female Common Teal raises its ducklings. We even enjoyed a fun quiz along the way.
Our next wild bird mini-lecture will be on Dec. 5 (Wed.), 2:00-2:30 PM.
Please click here for details.
本日19:00からBS11もしくはKBS京都放送にて無鄰菴をメイン会場として紅葉生中継がございます!
無鄰菴のほか、今年初めて紅葉のライトアップを行なっている二条城、そして無鄰菴と同じく明治の別邸である旧三井下鴨別邸からも中継されます。渉成園、廣誠院、楽々荘、岩倉具視幽棲旧宅の紅葉の様子もご覧いただけます。
京都を体感できる紅葉生中継となります。ぜひご覧ください!
●詳しくはコチラ
11月24日(土)に金剛流能楽師の宇髙竜成(たつしげ)さま、徳成(とくしげ)さまによるお能講座を開催致しました。今回は鬘物(かずらもの)と呼ばれ、美しい女性や高貴な男性、草木の精が登場し、幽玄の美の言葉が最もふさわしいジャンルでありました。次回は2019年1月19日(土)に開催いたします。
●ご予約、詳しくはコチラ
(Album) Noh Theater Lecture No.3
●Please click here for details and reservation.
登録する
お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。