無鄰菴では、文化財である施設を今後も良い状態で保存・公開していくため、引き続き入場人数を限定した公開とさせていただきます。喫茶付き入場券やお土産付き入場券などのご用意があります。是非ご利用くださいませ。 入場のご予約・空き状況確認
料金・アクセスについて ミッションについて 庭園メンバーズに無料登録する
京都市文化市民局文化財保護課からのお知らせ 6月以降、台風の襲来等により暴風警報や大雨特別警報の発表が予想されることから、荒天時の開場について、以下の通りといたします。 何卒ご理解を賜りますよ...Read More
平素は当施設の運営にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。 無鄰菴では以下日程にて施設内の整備のため終日臨時閉場となります。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう、お...Read More
読売新聞の企画記事「別荘物語」に山縣有朋の別荘として無鄰菴が取り上げられました。 主任学芸員の重岡伸泰が、庭園と建物の魅力のほか、無鄰菴が舞台となった歴史的な出来事や山縣有朋と七代目小川治兵衛の思い...Read More
KADOKAWAのメディア情報サイト「ウォーカープラス」の紅葉名所2022に選ばれました。 名勝庭園と紅葉のコラボが楽しめる施設としてご紹介いただきました。 また紅葉の見どころの時期やライトアップ...Read More
登録する
お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。