日本語EnglishChinese

お知らせ

庭の日
施設情報2021/7/31

まん延防止等重点措置に伴う無鄰菴の営業内容の変更について

平素は当施設の運営にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。
京都市の指示に沿った新型コロナウイルスの感染症拡大防止対策として、以下の通り営業内容を一部変更しております。

対象期間:2021年8月2日(月)~8月31日(火)
変更内容:
① 無鄰菴喫茶 喫茶でのアルコール提供はいたしません。
② 無鄰菴夜間プライベート利用 ご利用時間を21時(酒類提供を伴う場合は20時)までとさせていただきます。

なお、8月28日(土)実施予定の「庭園茶会「流れ-重陽の節句 -」」については、18:30-19:50の席のみの実施とさせていただきます。

無鄰菴トップページへ戻る

さらさら8-9月号
施設情報2021/7/11

サラサラ通信8-9月号ができあがりました!

セミの声も少しずつ響くようになり、梅雨の中の無鄰菴庭園では瀬落ちの水音が涼を感じ取れるものになっています。今回のさらさらは、流れを満喫するルートの掲載と8月以降に開催されるイベント情報を掲載しています。庭園カフェもございますので、お庭の緑で癒しを感じて頂きながらごゆっくりとお過ごしください。
イベントのご予約はこちらからどうぞ!

\庭園メンバーズ、募集してます!/
名勝 無鄰菴をはじめ、岩倉具視幽棲旧宅、世界遺産・高山寺、大阪・慶沢園など、日本庭園ファンのみなさまへ向けた最新情報やイベント情報をお知らせする『庭園ニュースレター』を月2回お届けします。
登録・購読は無料。ともに庭に集い、庭園文化をはぐくみませんか?詳しくはこちらから。
https://murin-an.jp/members/

お知らせ2021/6/23

無鄰菴指定管理者・植彌加藤造園メンバーが2021年度日本造園学会賞・事業マネジメント部門を受賞

無鄰菴の指定管理者・植彌加藤造園に所属する太田絢子(無鄰菴所長)、山田咲(無鄰菴プログラムディレクター)、加藤友規(代表取締役社長)、阪上富男(庭園部)が2021年日本造園学会賞・事業マネジメント部門を「文化財庭園における本質的価値の尊重と新たな価値創造型サービス-名勝無鄰庵庭園等に見られる管理・運営マネジメント」において受賞しました。

2021年5月22日に開催された日本造園学会全国大会にて、授賞式と受賞者講演が行われました。今年は新型コロナウイルス感染防止策のためオンラインで実施された大会の中では、フォスタリング・フェローズを含めた無鄰菴スタッフも次々と登場する動画を用いたプレゼンテーションをいたしました。

今後も施設運営を通じて文化財の価値をわかりやすく伝え、より一層、文化財庭園の保存に貢献する活用に努力していく所存です。

▼日本造園学会HPに掲載された受賞文はこちらをご覧ください。
https://www.jila-zouen.org/award/12863

▼プレゼンテーション動画はこちらからご覧いただけます。

▼ランドスケープ研究  Vol.84 増刊 技術報告集「文化財としての名勝無隣庵庭園における本質的価値と顧客管理をむすびつけた運営の成果」はこちらからご覧ください。
https://ueyakato.jp/pdf/garden-research/202103_murinan.pdf

▼賞状

庭の日
施設情報2021/5/31

無鄰菴の再開場につきまして

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年4月25日(日)から休館しておりましたが、京都市の指示に沿って適切な感染拡大防止策を講じたうえで2021年6月1日(火)から開館します。

なお、以下のイベントにつきましては開催を中止させていただくことになりました。

<中止>
2021年6月11日(金)、12日(土)蛍が舞い飛ぶ – トワイライト日本庭園の特別鑑賞

無鄰菴トップページへ戻る

さらさら6-7月号
施設情報2021/5/12

サラサラ通信6-7月号ができあがりました!

初夏に入った無鄰菴ではカキツバタの二番花やモチツツジが見ごろを迎えました。今回のサラサラ通信は苔の美を満喫するルートの掲載と6月~8月に開催されるイベント情報を掲載しています。苔に因んだイベントも同時に開催!庭園カフェもございますので、お庭の緑で癒しを感じて頂きながらごゆっくりとお過ごしください。

イベントのご予約はこちらからどうぞ!

\庭園メンバーズ、募集してます!/
名勝 無鄰菴をはじめ、岩倉具視幽棲旧宅、世界遺産・高山寺、大阪・慶沢園など、日本庭園ファンのみなさまへ向けた最新情報やイベント情報をお知らせする『庭園ニュースレター』を月2回お届けします。
登録・購読は無料。ともに庭に集い、庭園文化をはぐくみませんか?詳しくはこちらから。
https://murin-an.jp/members/

庭の日
施設情報2021/4/24

無鄰菴の臨時閉場及びイベントの中止につきまして

平素は当施設の運営にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。
京都府に発令されております緊急事態宣言延長に沿った京都市の指示を受け、新型コロナウイルスの感染症拡大防止対策として以下期間の予約受付は停止しております。
なお、オンラインでの企画・イベントは実施予定です。

対象期間:2021年4月25日(日)~5月31日(月)

なお、以下のイベントにつきましては開催を中止させていただくことになりました。

<中止>
2021年4月25日(日)~5月30日(日) 週末庭園めぐり
2021年4月25日(日)~5月31日(月) 苔庭づくり体験
2021年4月28日(水)、5月28日(金)庭の日
2021年4月28日(水)、5月28日(金)茶室に入る
2021年4月28日、5月5日、12日、19日、26日 無鄰菴野鳥ミニ講座
2021年4月29日、5月6日、13日、20日、27日 無鄰菴在釜
2021年5月1日(土)~5月22日(土) 無鄰菴茶道教室
2021年5月4日(火)~5月5日(水) 「山縣有朋も見た!東山の絶景を独占。無鄰菴の通常非公開母屋二階での本格茶席」
2021年5月8日(土)、5月22日(土) 季節のしつらえと限定茶菓子席
2021年5月21日(金)「京都にこんな場所があったのか!」南禅寺界隈別荘群40分英語レクチャー
2021年5月30日(日)無鄰菴庭園茶会「新緑 -端午の節句-」

無鄰菴トップページへ戻る

さらさら4-5月号
施設情報2021/3/5

サラサラ通信4-5月号ができあがりました!

春が近づく無鄰菴ではツバキやアセビが見ごろを迎えています。今回のサラサラ通信は春の無鄰菴おすすめルートの掲載とGW期間に開催されるイベント情報を掲載しています。桜色の4-5月号を片手にお庭をめぐってみましょう!庭園カフェもございますので、お庭を御座敷から眺めてひと息ついてゆっくりとお過ごしください。

イベントのご予約はこちらからどうぞ!

\庭園メンバーズ、募集してます!/
名勝 無鄰菴をはじめ、岩倉具視幽棲旧宅、世界遺産・高山寺、大阪・慶沢園など、日本庭園ファンのみなさまへ向けた最新情報やイベント情報をお知らせする『庭園ニュースレター』を月2回お届けします。
登録・購読は無料。ともに庭に集い、庭園文化をはぐくみませんか?詳しくはこちらから。
https://murin-an.jp/members/

お知らせ2021/2/20

ロシアの旅行会社 フジトラベルのオンライン講座「日本庭園」にてご紹介いただきました。

ロシアの旅行会社 フジトラベルのオンライン講座「日本庭園」にて無鄰菴をご紹介していただきました。弊社社長 加藤友規が講師を担当し、時間をかけた庭園の育成管理についてお話いたしました。
この講座は全部ロシア語で、ロシア、ヨーロッパ、アメリカ在住のランドスケープデザイナー、観光ガイド、旅行会社の代表者を対象に実施されました。

お知らせ2021/2/3

2020年 無鄰菴フォスタリング・フェローズ 活動報告

\2020年 無鄰菴フォスタリング・フェローズ 活動報告/

無鄰菴には「無鄰菴フォスタリング・フェローズ」という、独自のボランティア制度があります。
現在、京都府も緊急事態宣言発令の対象となったことに伴い活動を停止していますが、昨年中(2020年)の活動をふりかえり、ご報告いたします!

【2020年度 活動内容】
・無鄰菴についての10分間の無料ガイドを担当
・無鄰菴カフェでのお呈茶
・イベント運営のお手伝い(ライトアップイベント、「イエス、能。」、盆栽講座、きもの講座 等)

この他、無鄰菴フォスタリング・フェローズ(以下フェローズ)限定の「表千家レクチャーつき!茶話会」というイベントも開催しました。
表千家・妹背宗佳先生からお茶の点て方や作法を学び、無鄰菴で定期的に開催されるお茶会サポートの予行演習にもなりました。
茶道経験のない方にもわかりやすくご教示いただき、時折どっと笑いが起こるほど、終始とても和やかな雰囲気でした!

事態が落ち着き、1日でも早く活動再開できることを心待ちにしています。
今後もフェローズの活動を、定期的に報告してまいります!

「無鄰菴フォスタリング・フェローズ」詳細はこちら☞ https://murin-an.jp/murinan-fellows2021-2/

お知らせ2021/1/27

設楽町立設楽中学校の職業インタビューに担当庭師 出口健太がご協力いたしました。

設楽町立設楽中学校から職業インタビューのご依頼をいただき、同校生徒の方に担当庭師 出口健太が、オンラインにて庭師の仕事についてお話をいたしました。
小学校の修学旅行で京都の日本庭園に感動したことをきっかけに庭師の仕事に興味を持たれた生徒の方は、12月19日の学校祭で職業インタビューの成果について、「働くということは、名前も知らない誰かのために頑張ることだと感じた」と発表されました。

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 67
庭をはぐくむ公式メールマガジン 庭園メールニュース

登録する

お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。