日本語EnglishChinese

お知らせ

庭の日
お知らせ2025/5/3NEW!

無鄰菴での「庭を知る日」実施及び庭園実習受け入れにつきまして(2025年5月15日)

5月15日(木)は「庭を知る日」を実施いたします。
「この花の名前は?」「お庭がどこから見るのがいい?」などなど、10分ガイドの際などに無鄰菴のスタッフにご自由にご質問くださいませ。
親切丁寧にお答えいたします。
「庭園を知る日庭園に関する豆知識が盛りだくさんの限定パンフレットもご用意いたします。
 また、当日は庭園内で京都芸術大学環境デザイン学科の学生の授業が行われています。
静かにお庭をご覧になりたいお客様、ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。
庭園を共に学び、共に未来で分かち合うためのこの催しにご理解賜りますればありがたく存じます。

新緑プライベートカフェ
お知らせ2025/4/27

修復のため、無鄰菴・洋館の障壁画を取り外します

無鄰菴では、京都市ならびに京都市立芸術大学のご協力の下、現在、洋館の障壁画の修復事業を進めております。その一環として、来る2025年5月16日(金)、21日(水)、22日(木)、障壁画の解装(取り外し)作業を行うこととなりました。
作業実施日も、洋館を含めて、通常通りのご入場、ご観覧が可能ですが、作業の過程では、洋館内部および機材等の搬出入経路においては、お客様の立ち入りや動線に制限が発生する可能性がございます
お客様の安全と快適なご観覧に配慮して、作業とご案内を行います。
何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
また、これまでの修復作業の様子は、以下をご覧ください。
https://murin-an.jp/fostering-report/eyes-20250107/
無鄰菴管理事務所

新緑プライベートカフェ
お知らせ2025/3/26

燈篭(とうろう)を再設置する工事を行います。

無鄰菴では、4月8日(火)(雨天の場合は12日(土)に順延)に、修理が終わった燈篭を再設置する工事をおこないます。時間は午前8時から午後5時の予定です。
来場者の皆さまへの制限事項はありませんが、作業に伴って機械音が発生したり、庭園内を作業員が行き来する場合があります。ご観覧に支障のないよう注意して作業を進めます。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

無鄰菴トップページへ戻る

庭の日
お知らせ2025/3/26

庭園内での樹木伐採作業につきまして

庭園内での樹木伐採作業につきまして
無鄰菴では、以下日程で庭園内の樹木伐採作業を実施いたします。
■ 作業期間:2025年3月29日(土)
■ 作業時間:8:00~10:00(予定)
■ 作業場所:表門内、南側
作業実施中も通常どおり一般公開を行いますが、一部のエリアで作業が行われるため、ご来園の皆さまには以下の点についてご理解とご協力をお願い申し上げます。

■ 影響について
・作業エリア周辺では、一時的に通路や視界が制限される場合があります。
・作業に伴い、多少の機械音や臭気が発生することがございます。
・作業の進行状況により、実施日時が変更となる場合がございます。
無鄰菴では、歴史ある文化財庭園の価値を未来へと継承するため、庭園の維持管理作業を行っております。
今回の樹木伐採は、お客様の安全のために、樹木の危険度の順位に従って実施している危険木伐採の一環です。
これまでの庭園の歩みに思いを馳せるとともに、未来へと受け継がれていくことを共に願っていただければ幸いです。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

無鄰菴管理事務所

無鄰菴トップページへ戻る

庭の日
お知らせ2025/3/5

無鄰菴における繁忙日料金の適用開始について(2025年度)

無鄰菴を将来にわたって長く維持・公開できるよう、京都市無鄰菴等条例の改正(令4年3月公布)に基づき、入場料に時期に応じた料金設定を取り入れ、令和7年4月1日から、以下のとおりとさせていただきます。
何卒御理解をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

2025年
4月1日(火)~4月13日(日):900円
4月26日(土)~6月1日(日):900円
10月11日(土)~10月19日(日):1000円
11月1日(土)~11月14日(金):1000円
11月15日(土)~12月7日(日):1500円

2026年
1月1日(木)~1月3日(土):1000円
3月28日(土)~3月31日(火):1000円
※上記以外は600円

入場券をご購入いただく際は、最新価格をご確認の上、お買い求めください。

【料金に関するお問合せ窓口】
無鄰菴 075-771-3909

【条例に関するお問合わせ窓口】
京都市文化市民局文化財保護課 075-222-3130

無鄰菴トップページへ戻る

庭の日
お知らせ2025/2/26

庭園内の護岸・州浜修繕作業につきまして

以下日程で、庭園内の護岸および州浜の修繕作業を実施いたします。

作業期間中も通常どおり一般公開を行いますが、一部のエリアで作業が行われるため、
ご来園の皆さまには以下の点についてご理解とご協力をお願い申し上げます。

■ 作業期間:2025年2月25日(火)~3月11日(火)
■ 作業時間:9:00~17:00(予定)
■ 作業場所:庭園内

■ 影響について
・作業エリア周辺では、一時的に視界が制限される場合があります。
・工事に伴い、多少の作業音が発生することがございます。
・作業の進行状況により、日程が変更となる場合がございます。

無鄰菴では、歴史ある文化財庭園の価値を未来へと継承するため、定期的な修繕作業を行っております。
今回の修繕を通じて、これまでの庭園の歩みに思いを馳せるとともに、未来へと受け継がれていくことを共に願っていただければ幸いです。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

無鄰菴管理事務所

無鄰菴トップページへ戻る

庭の日
お知らせ2024/8/23

警報発生時の臨時閉場につきまして

京都市文化市民局文化財保護課からのお知らせ

8月以降、台風の襲来等により暴風警報や大雨特別警報の発表が予想されることから、荒天時の開場について、以下の通りといたします。
何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

○警報発表前(休場についての事前告知)
京都市内に暴風警報又は特別警報が発表された場合は休場といたします。
なお、その他の警報・注意報の場合は、平常どおり開館します。
休場を決定した場合は、その旨を無鄰菴公式HP(https://murin-an.jp/)に掲載をいたします。

○警報発表による休場時(再開についての事前告知)
警報が解除された場合、安全確認を実施したうえで、通常の閉場時間まで開場します。
再開場を決定した場合は、その旨を無鄰菴公式HP(https://murin-an.jp/)に掲載をいたします。

無鄰菴トップページへ戻る

庭の日
お知らせ2024/7/25

令和5年度(2023年度)事業報告書の公開

無鄰菴・岩倉具視幽棲旧宅の令和5年度(2023年度)事業報告書を公開いたします。
ご確認はこちらからいただけます。

報告書対象期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日
対象施設:無鄰菴、岩倉具視幽棲旧宅

無鄰菴トップページへ戻る

庭の日
お知らせ2024/7/14

7月16日(火) 15:00〜17:00に以下の通り取材がございます。

文化庁による「日本博2.0」における下記の事業に伴い、庭園での英語ガイドを含むイベントの様子を撮影予定です。
一般のお客様の写り込みのないように撮影する予定ではございますが、
何かございましたら当日ご遠慮なく窓口までお申しつけくださいませ。

撮影内容:
〇撮影内容 「文化庁日本博2.0」における「散策と文化体験の施設間連携による京都“岡崎"満足度向上事業」に伴う撮影
〇撮影時間  15:00〜17:00
〇公開時期 2024年秋頃

無鄰菴トップページへ戻る

庭の日
お知らせ2024/7/7

7月8日(月) 9:00〜17:00に以下の通り取材がございます。

無鄰菴にて、7月8日(月) 9:00〜17:00に以下の通り取材がございます。
お客様の映り込みが生じない範囲で動画撮影を行う予定ですが、何かございましたら当日ご遠慮なく窓口までお申しつけくださいませ。

撮影内容:
〇撮影内容 無鄰菴の庭園や母屋の風景・インタビュー など
〇媒体名 NHKワールドJAPAN(国際放送)のテレビ番組「Core Kyoto(コア・キョウト)」
〇撮影時間  2024年7月8日(月)9:00~17:00
〇放映予定時期) 2024年8月29日(木) 海外で放送されるNHKワールドJAPANにて
(後日に日本語版が国内向けにBSで放送される場合があります)

無鄰菴トップページへ戻る

1 2 3 4 5 68
庭をはぐくむ公式メールマガジン 庭園メールニュース

登録する

お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。