日本語EnglishChinese

お知らせ

庭の日
施設情報2020/9/21

毎月28日は35歳以下は入場無料です!

夏の暑さも少し和らぎ、雲の様子も厚みのあるものから薄く尾を引いた雲の模様も出るようになりました。外周の木々により庭園内を望むと先ほどまで街中におられた感じを忘れさせてくれます。是非、お友達を誘ってお庭にお越しください。
お近くを観光し、チョット立ち寄りで足を休めてみては?京都の穴場の庭園カフェでまったりするもよし、写真を撮るもよし、お庭に詳しくなるもよし。ごゆっくりお過ごしください〜。
庭ヤングのみんな、待ってるよ!

●開 催 日  2020年9月28日(月) ※2019.4/28~スタート
●.開催時間 9:00~17:00(最終入場16:30)
●.料 金  35歳以下 入場料無料
●.予 約  不要
●.会 場  無鄰菴
※入園はご予約制となっております。
※要免許証、保険証等のご年齢確認できる証明書のご提示が必要となります。お忘れの場合は、恐れ入りますが通常料金となります。

入場のご予約はこちらからお申込みください。
ご予約フォーム

さらさら10-11月号
施設情報2020/9/10

サラサラ通信10-11月号ができあがりました!

猛暑も少し和らぎ、夜にはコオロギなどの秋虫のサウンドが聴かれる季節になりましたね。
今回は秋の無鄰菴のお勧めルートを組み込んでみました!ご入場いただいた方は是非この情報誌をお持ちになってお庭を散策してみましょう。
この時期だけに見られるお庭の様子を巡ってお楽しみください。

バイオリンリサイタル、夜間の庭園パーティーのイベントやお茶会などもご用意しています!
入場予約・イベント予約はこちらからどうぞ!

\庭園メンバーズ、募集してます!/
名勝 無鄰菴をはじめ、岩倉具視幽棲旧宅、世界遺産・高山寺、大阪・慶沢園など、日本庭園ファンのみなさまへ向けた最新情報やイベント情報をお知らせする『庭園ニュースレター』を月2回お届けします。
登録・購読は無料。ともに庭に集い、庭園文化をはぐくみませんか?詳しくはこちらから。
https://murin-an.jp/members/

庭の日
施設情報2020/9/7

場内での作業につきまして

平素は当施設の運営にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。

9月14日(月)に、以下の作業が入るため音の発生や養生などで通常と仕様が異なる可能性がございます。
ご見学は通常通りいただけます。
安全確保に細心の注意を払って進めてまいりますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

日時:9月14日(月)
8:00~15:00 洋館二階廊下における耐震調査
9:00~12:00 母屋一階における展示設置作業
13:00~18:00 洋館一階部分での展示差し替え作業

無鄰菴トップページへ戻る

お知らせ2020/9/6

ジュニア京都観光大使の皆さんが見学

ジュニア京都観光大使の皆さんが無鄰菴を訪れ、主任学芸員 重岡伸泰がガイドを務めました。無鄰菴の歴史や庭園の見方、日ごろのお手入れ等について庭園を回りながらお話し、皆さんとても熱心に聞き入り、見学を楽しんでくださいました。文化財でもある無鄰菴の庭園の育成管理を行う庭師への理解をより深めていただける機会となりました。

ジュニア京都観光大使は「ジュニア京都検定」受検者の中から公募により任命され、京都の観光イベントや伝統文化体験等に参加し、情報誌「京都はぐくみ通信 GoGo土曜塾」などで広く京都の魅力を発信されています。
ジュニア京都観光大使 ウェブサイト

庭の日
施設情報2020/8/27

毎月28日は35歳以下は入場無料です!

夏の暑さも少し和らぎ、セミ時雨もおさまった頃となり、流れの瀬落ちが軽やかに聞こえるようになりました。緑に染まった東山の様子を、お友達を誘ってお庭にお越しください。
お近くを観光し、チョット立ち寄りで足を休めてみては?京都の穴場の庭園カフェでまったりするもよし、写真を撮るもよし、お庭に詳しくなるもよし。ごゆっくりお過ごしください〜。
庭ヤングのみんな、待ってるよ!

●開 催 日  2020年8月28日(木) ※2019.4/28~スタート
●.開催時間 9:00~17:00(最終入場16:30)
●.料 金  35歳以下 入場料無料
●.予 約  不要
●.会 場  無鄰菴
※入園はご予約制となっております。
※要免許証、保険証等のご年齢確認できる証明書のご提示が必要となります。お忘れの場合は、恐れ入りますが通常料金となります。

入場のご予約はこちらからお申込みください。
ご予約フォーム

庭の日
施設情報2020/8/1

無鄰菴でのTV取材につきまして

平素は当施設の運営にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。
以下の日程にてTV取材が入ることとなりました。
無鄰菴でのイベント実施の模様、イベントをお楽しみいただいておりますお客様のご様子についても、撮影のご協力をお願いする可能性がございますが、何卒ご了承くださいませ。
当日ご来場予定のお客様で、撮影およびお顔写り不可となります場合はご遠慮なく窓口もしくは当日の撮影担当スタッフまでお申し出くださいませ。

番組名: 『Core Kyoto』 (コア・キョウト/28分番組)
放送局 NHKワールドJAPAN (NHK国際放送)
  放送予定日 10月1日(木)
  ライブストリーミング https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/

撮影予定日及び内容:
8/12(水) 14:00~15:00 野鳥講座 
8/22(土) 9:00~10:30 無鄰菴茶会 旧暦五節句シリーズ 七夕の節句 夏休み自由研究対応! 本格子ども茶会
8/22(土)  12:30~17:00 無鄰菴場内でのご来場者様へのインタビュー
8/31(月) 16:00~、17:00~ イエス、能。

無鄰菴トップページへ戻る

庭の日
施設情報2020/7/21

毎月28日は35歳以下は入場無料です!

まとまった雨の恵みにより、無鄰菴庭園の苔たちは元気にしています!ふっくらとした苔の風景や緑に染まった東山の様子を、お友達を誘ってお庭にお越しください。
お近くを観光し、チョット立ち寄りで足を休めてみては?京都の穴場の庭園カフェでまったりするもよし、写真を撮るもよし、お庭に詳しくなるもよし。ごゆっくりお過ごしください〜。
庭ヤングのみんな、待ってるよ!

●開 催 日  2020年7月28日(火) ※2019.4/28~スタート
●.開催時間 9:00~17:00(最終入場16:30)
●.料 金  35歳以下 入場料無料
●.予 約  不要
●.会 場  無鄰菴
※入園はご予約制となっております。
※要免許証、保険証等のご年齢確認できる証明書のご提示が必要となります。お忘れの場合は、恐れ入りますが通常料金となります。

入場のご予約はこちらからお申込みください。
ご予約フォーム

さらさら通信2020年8-9月
施設情報2020/7/16

サラサラ通信8-9月号ができあがりました!

梅雨により苔の緑が映える中、サラサラ通信の表紙は緑のデザインで仕上がりました。
今回は無鄰菴の楽しみ方の解説もあり、ご入場いただいた方は是非この情報誌をお持ちになってお庭を散策してみましょう。
この時期だけに見られるお庭の様子を巡ってお楽しみください。

写真展、文化財講座、お子さまの夏休み自由研究対応のお茶会などもございます!
入場予約・イベント予約はこちらからどうぞ!

\庭園メンバーズ、募集してます!/
名勝 無鄰菴をはじめ、岩倉具視幽棲旧宅、世界遺産・高山寺、大阪・慶沢園など、日本庭園ファンのみなさまへ向けた最新情報やイベント情報をお知らせする『庭園ニュースレター』を月2回お届けします。
登録・購読は無料。ともに庭に集い、庭園文化をはぐくみませんか?詳しくはこちらから。
https://murin-an.jp/members/

庭の日
施設情報2020/7/10

無鄰菴での地質調査につきまして

平素は当施設の運営にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。
無鄰菴では建築の物耐震診断のために, 以下の期間にて地質調査を行うことになりました。
期間中に音や振動が発生する可能性がございます。安全確保に細心の注意を払って進めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

調査期間
7/13(月)~8/7(金)(予定)
午前9時~午後5時まで

無鄰菴トップページへ戻る

庭の日
施設情報2020/6/23

毎月28日は35歳以下は入場無料です!

梅雨入りとなり、モミジ葉が緑豊かに変化した風景や緑に染まった東山の様子を、お友達を誘ってお庭にお越しください。
お近くを観光し、チョット立ち寄りで足を休めてみては?京都の穴場の庭園カフェでまったりするもよし、写真を撮るもよし、お庭に詳しくなるもよし。ごゆっくりお過ごしください〜。
庭ヤングのみんな、待ってるよ!

●開 催 日  2020年6月28日(日) ※2019.4/28~スタート
●.開催時間 9:00~17:00(最終入場16:30)
●.料 金  35歳以下 入場料無料
●.予 約  不要
●.会 場  無鄰菴
※入園はご予約制となっております。
※要免許証、保険証等のご年齢確認できる証明書のご提示が必要となります。お忘れの場合は、恐れ入りますが通常料金となります。

入場のご予約はこちらからお申込みください。
ご予約フォーム

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 68
庭をはぐくむ公式メールマガジン 庭園メールニュース

登録する

お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。