日本語EnglishChinese

お知らせ

野花 モミ
庭園スタッフのまなざし2019/8/21

モミの種子

剪定でスッキリとしたモミの木ですが、上部にはたくさんの種子がついていました。
大きなものでは長さが約25㎝もあり、種子が成熟すると松かさが開いて、一枚一枚風に乗って散らばります。
松ぼっくりのように1つの塊で地上に落下しているものは、なかなか目にしないのです。
かさが開いたものはまるで、他の花のようにも見えます。

比叡山
庭園スタッフのまなざし2019/8/20

比叡山の景色を美しく

山縣有朋が客人をお茶室などに招いた際に眺めていた比叡山の景色。
夏の比叡山は深緑色で覆われています。

現在も無鄰菴庭園内からも見える場所がございますが、より一層くっきりと見えるように剪定を行いました。
遠目で見ながら、一枝一枝をカットし、再度遠目で確認しながらの作業を行いました。

茶の湯講座
イベント報告2019/8/19

茶の湯講座 第2回「道具」

8月18日(日)「茶の湯講座」を開催いたしました。
講師は弊社 茶道事業担当の千葉宗幸。
茶道の歴史・茶道の定義を踏まえ、茶道具の鑑賞の仕方や知識を学んでいただきました。
講義のあとは、呈茶の時間です。各お道具の意味を感じていただきながら、お茶の時間をお楽しみいただきました。

「初心者でも参加しやすい雰囲気でありがたいです」「道具や歴史について整理ができとても勉強になりました!」
「第3回も早々に予約しました。無鄰菴 茶道教室にも参加したいです」とのお声をいただきました。

次回は第3回 11月24日(日)、 「茶庭」について開催いたします。
https://murin-an.jp/events/event-20191124/

茶道教室
イベント報告2019/8/18

無鄰菴茶道教室

8月16日(金)、17日(土)の無鄰菴茶道教室のお稽古の様子です。
台風後の晴れ間が広がるお庭を背景に、お稽古をされる生徒さんの様子です。
柄杓を使用して釜の湯の温度を知るのも作法の1つとのことで、湯水が滴る際の湯気で読み取るのだそうです。
釜から湯をすくい取る動作にも細やかなご指導をしていただきました。

https://murin-an.jp/tea-ceremony-school/

昆虫 ハンミョウ
庭園スタッフのまなざし2019/8/17

ハンミョウの訪れ

ハンミョウの訪れ
真夏の日差しを浴びながら、ハンミョウが玄関前に来てくれました。
人が近づくと1〜2m程度飛んですぐに着地し、度々後ろを振り返る行為を繰り返すので、その様子から道案内にたとえて
「ミチシルベ」「ミチオシエ」という別名があります。サイズは小さいですが、メタリックな色合いが美しい昆虫です。

限定茶菓子 処暑
施設情報2019/8/16

季節のしつらえと限定茶菓子

【おしらせ】季節のしつらえと限定茶菓子
無鄰菴では、四季折々の「しつらえ」でお客様をお迎えさせていただいております。
明日は二十四節気の「処暑(しょしょ)」にちなんだ季節の花のしつらえを母屋にてお楽しみいただけます。
また「処暑」に合わせたこの日限りのお茶菓子(限定数)もご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。
当日は、水饅頭鬼灯のお茶菓子をご用意致します。尚、こちらの茶菓子席は無くなり次第終了です。ご了承下さいませ。

日程:8月17日(土)
料金:1000円(限定数・入場料別・予約不要)

─次回以降の生菓子(予定)ー
9/ 7 (土)【白露】練り切りピンク重陽菊
9/21 (土)【秋分】焼印すすき
10/ 5(土)【寒露】栗かのこ
10/19(土)【霜降】練り切りピンク菊

全て生菓子は無鄰菴限定商品です。真盛豆で有名な老舗『金谷正廣』(京都市上京区)で各日特別に作っていただいた、オリジナルをご提供致します。

問合せ先
無鄰菴管理事務所
〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31
Tel・Fax 075-771-3909
https://murin-an.jp/events/seasonal-event-20190817/

Syosyo 処暑 (Heat Withdraws)
Spend a truly Japanese afternoon with appropriately seasonal sweets in a room decorated with seasonal flowers.
At Murin-an, you can savor the season’s blessings with all your senses.
Tomorrow’s theme is ” Syosyo” (処暑), Heat Withdraws season in Japan’s 24-season calendar.
Enjoy sitting next to our new flower arrangement in the main house while exploring the delicate taste of
wagashi (Japanese sweets) balanced by the pleasantly bitter taste of matcha tea, and also enjoying the soothing view of the garden.
First-come-first-served, there is only a limited availability of tea sweets, which are exclusively created for Murin-an garden.

Date: August, 17 Saturday
Fee: 1000 yen (+Entrance fee. No reservation required)
*limited number /day, first-come-first-served
Tel・Fax 075-771-3909
All our confectionery belong to a limited edition produced exclusively for Murin-an.

庭園
施設情報2019/8/16

8/16(金)は通常通りの開場となります。

本日8/16(金)、無鄰菴は通常どおり9:00より開場いたします。
台風が過ぎ、無鄰菴では大きな被害はありませんでした。
台風一過のなか、本日もスタッフ一同、皆さまのお越しを無鄰菴でお待ちしております!

Facility Information
Today,we are open from 9:00am.
The typhoon has passed, no major damage occurred at Murin-an garden.
Our entire staff awaits your visit to Murin-an today!

イベント報告2019/8/15

七夕夜茶会

8月11日 無鄰菴ではめずらしい夜の茶会を開催いたしました。
旧暦の七夕節句がテーマのこの茶会では願い事を書いた色とりどりの短冊や飾りをささの葉につるし、和ろうそくのゆらめく幽玄な灯りのもと、茶席をお楽しみいただきました。
お菓子は京菓子司 末富さんです。
「和三盆」…紅白の撫子
「琥珀」…銘はさざれ石。暑い夏に涼しさを感じていただくために
「葛焼き」…天の川をイメージする水色に
ご参加いただいた方には
「夜のお庭を拝見できて良かったです」「初のお茶会でいい体験ができました」とお声をいただきました。
次回は9/8(日)「重陽の節句」です(ご予約満席)
https://murin-an.jp/events/event-20190908/

11月以降の無鄰菴茶会はまだお席に空きがございますので、是非。
「11/4(月・祝)開炉」https://murin-an.jp/events/event-20191104/
「2020/1/13(月・祝)初釜」https://murin-an.jp/events/event-20200113/
「2020/3/8(日)桃の節句」https://murin-an.jp/events/event-20200308/

https://murin-an.jp/events/

野鳥
イベント報告2019/8/15

「無鄰菴野鳥ミニ講座」/Wednesday: Wild Bird Lesson

8月14日(水)午後、クロツグミについてお話いたしました。ツグミといえば、冬に日本に飛来する野鳥ですが、同じツグミでも、この種は夏鳥としてやってきます。名前の通り、黒い色をしているのが特徴で、とても綺麗な歌声を持っている野鳥でございます。
毎週水曜日に開催している「無鄰菴野鳥ミニ講座」は14:00~14:30の30分、母屋1階の8畳の間で行っています。1種を取り上げてその野鳥の解説や生態の面白さなどを、お庭を眺めつつ、やってきた野鳥の解説も行いながらお話をしています。

お越し頂いた方には先着20名様に、その時にお話をした無鄰菴野鳥の特製オリジナル絵葉書をプレゼントしています!お気軽にご参加くださいませ。
https://murin-an.jp/wildbird/

Murin-an Wild Bird Mini-lecture
At the end of the lecture, we had our participants look at picture postcards of the Murin-an wild birds discussed at our first fifty lectures and enjoy their colorful illustrations.

庭園
施設情報2019/8/15

台風10号の影響により、8/15(木)は終日閉場いたします。

【お知らせ】
台風24号の影響により、8/15(木)は終日閉場いたします。
翌日8/16(金)は場内の開場準備が整い次第、Facebookなどでお知らせをいたします。
何卒ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

無鄰庵管理事務所

(Notice) We closed the garden 8/15 because of the typhoon.
We will post a notice on this Facebook account when it opens on 8/16.

Thank you.

1 37 38 39 40 41 42 43 44 45 68
庭をはぐくむ公式メールマガジン 庭園メールニュース

登録する

お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。