日本語EnglishChinese

お知らせ

茶道教室
庭園スタッフのまなざし2019/7/21

無鄰菴茶道教室 

7月19日(金)、20日(土)に茶道教室を開催いたしました。
雨の庭園や雨上がりの霧立ち上る比叡山・東山を眺めながらのお稽古日となりました。3種類のお辞儀の動作に集中しながら手の位置、傾きの角度に気をつけていただきながらお稽古をいたしました。また、母屋1階では各々を丁寧に習う割り稽古を行い、準備を楽しくされておられました。

Murin-an Tea School
We held tea ceremony classes on July 19 and 20 (Fri.& Sat.). These were lesson days spent looking at the garden in rain and the mist rising from Mt. Hiei and the Higashiyama mountains after the rain lifted. Students received the lesson while concentrating on three types of bow and paying attention to the position and angle of their hands. They also enjoyed the step-by-step lesson given on the first floor of the main house to each student on how to prepare for the tea ceremony.

エアコン
庭園スタッフのまなざし2019/7/21

8畳にもエアコンを設置いたしました。

十畳間に引き続き、八畳間にもエアコンを設置いたしました。
 建具に馴染むよう、サイズを合わせて職人さんがしつらえてくださいました。
 京都はいよいよ夏本番です。
 無鄰菴でゆっくりと涼んでいただければと思います。

 

野花
庭園スタッフのまなざし2019/7/20

マンリョウの花

秋には幹を囲むように赤色の実をつけるマンリョウの花が、少しずつ咲いては散っています。
苔の上に落ちた花は、その白色が目立っています。お庭の中で、1本細長く伸びてその先に葉をつけているのがマンリョウの樹でございます。
庭園内各所にございますので、目線を低くしてお花の様子などをお楽しみください。

 Flowers on the Coral Ardisia
The flowers on the Coral Ardisia blossom with red fruit that seem to surround their trunks in autumn. 
The white color of the flowers that fall on top of the moss really stands out. 
The Coral Ardisia trees are the ones in the garden that have grown thin and long with leaves on top. 
They're all over the garden; try lowering your line of sight to enjoy looking at their flowers.



seasonal-event
施設情報2019/7/19

季節のしつらえと限定茶菓子

無鄰菴では、四季折々の「しつらえ」でお客様をお迎えさせていただいております。明日は二十四節気の「大暑(たいしょ)」にちなんだ季節の花のしつらえを母屋にてお楽しみいただけます。また「大暑」に合わせたこの日限りのお茶菓子(限定数)もご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。当日は、寒天青紅葉のお茶菓子をご用意致します。尚、こちらの茶菓子席は無くなり次第終了です。ご了承下さいませ。
日程:7月20日(土)
料金:1000円(限定数・入場料別・予約不要)

─次回以降の生菓子(予定)ー
8/ 3(土)【立秋】練り切り桔梗
8/17(土)【処暑】水饅頭鬼灯

全て生菓子は無鄰菴限定商品です。真盛豆で有名な老舗『金谷正廣』(京都市上京区)で各日特別に作っていただいた、オリジナルをご提供致します。
問合せ先
無鄰菴管理事務所
〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31
Tel・Fax 075-771-3909
https://murin-an.jp/events/seasonal-event-20190720/

(Seasonal Tea Sweets Day) Taisho 大暑(Most Sweltering)
Spend a truly Japanese afternoon with appropriately seasonal sweets in a room decorated with seasonal flowers. At Murin-an, you can savor the season’s blessings with all your senses. Tomorrow’s theme is ” Taisho” (大暑), Most Sweltering season in Japan’s 24-season calendar.
Enjoy sitting next to our new flower arrangement in the main house while exploring the delicate taste of wagashi (Japanese sweets) balanced by the pleasantly bitter taste of matcha tea, and also enjoying the soothing view of the garden.

First-come-first-served, there is only a limited availability of tea sweets, which are exclusively created for Murin-an garden.

Date: July, 20 Saturday
Fee: 1000 yen (+Entrance fee. No reservation required)
*limited number /day, first-come-first-served

Tel・Fax 075-771-3909
All our confectionery belong to a limited edition produced exclusively for Murin-an.
https://murin-an.jp/events/seasonal-event-20190720/

庭園スタッフのまなざし2019/7/19

【お庭スタッフのまなざし】ヤマモモの剪定

母屋8畳の南東に少し地面が盛り上がった場所があり、そこに1本のヤマモモがございます。樹上から少しずつバランスを取りながら剪定を行いました。少し枝葉を切っては眺めて見栄えを調節していきました。

(Staff Eyes) Pruning the Chinese Bayberry Tree

To the southwest of the 8-tatami mat space of Murin-an’s main building, there is a slightly elevated mound where a single Chinese Bayberry tree grows. We pruned this tree little by little to preserve it feeling of balance. After clipping some branches, our gardener took a look at the tree to adjust its appearance.

剪定
庭園スタッフのまなざし2019/7/19

ツバキとアセビの剪定

ツバキとアセビの剪定を行いました。
お茶室から三段の滝へと続く園路の南側の剪定の様子です。
花も終わり、葉の茂りが目立ってきたので、整えて行きました。
枝葉の間からは、アセビ、ツバキとともに実が覗かせています。地表には柔らかな斜陽が注ぎ、
明るい感じとなりました。

We pruned the Camellia Japonica and Japanese Andromeda.
Here are some pictures of our gardener pruning the area around the garden path leading from the teahouse to the three-step waterfall. He gave a trim to these trees whose flowering periods have ended and whose leaves were growing shaggy. Now you can see the fruit on the Camellia Japonica and Japanese Andromeda peeking out from between their branches. Soft sunlight poured onto the ground, creating a feeling of brightness in the garden.

イベント報告2019/7/19

庭まるごと!庭師と学ぶ名勝庭園の運営とはぐくみ -歴史編-

7月15日(月)の午後、母屋2階で無鄰菴について山縣有朋の庭園観や造営の背景を、資料を通して学んでいただきました。後半は、実際に庭師が行っている作業を皆さまに一部体験していただきました。
ご参加の方から、「古く貴重な庭を守る為のたゆまぬ努力と、伝える為の新しい試みをたくさんされている事がわかり、とても有意義でした」「知識を得た上で庭を見ることの素晴らしさを実感しました。『生きている、変わるもの』を保存し、守ることの大変さと大切さがよくわかりました」とのお声をいただきました。

The Garden Seen as a Whole! Learning How a Garden that is a Nationally Registered Place of Scenic Beauty is Managed and Nurtured

On the afternoon of July 15 (Mon.), we learned about Yamagata Aritomo’s garden vision and the background behind Murin-an’s construction by using documentary materials in the second floor of Murin-an’s main building. In the latter half of the event, we had all our participants experience a little bit of the work that our gardener does at Murin-an.

お知らせ2019/7/18

別荘,別邸,旧宅。夏にめぐる明治のプライベート空間

日本が近代化に走る中、明治という時代を築いた人々は、一体どのような暮らしをしていたのでしょうか。
無鄰菴、旧三井下鴨別邸、岩倉具視幽棲旧宅という京都市所有の文化財である三つの施設をお得に巡っていただける企画です。
各施設では無料で施設のガイドを行っております!
(旧三井家下鴨別邸では8/8〜8/27 に限り実施)。

イベント報告2019/7/18

無鄰菴野鳥ミニ講座

7月17日(水)の午後、母屋8畳間にて「カイツブリ」について解説させていただきました。他の水鳥とは異なった水掻きを駆使して餌を探す様子や、琵琶湖との関係などをお伝えし、クイズ等も盛り込んで楽しい時間を過ごしていただきました。

https://murin-an.jp/wildbird/

Murin-an Wildbird Mini-Lecture
On the afternoon of July 17 (Wed.), we gave a mini-lecture on the Little Grebe in the 8-tatami mat space of the main building. We explained how this bird looks for food using webbed feet that differ from that of other waterfowl and about its relationship to Lake Biwa. We also had a fun time incorporating a quiz into our lecture.

週末庭園巡り
イベント報告2019/7/15

週末庭園めぐり/Weekend Garden Guide

7月14日(日)の午後、小雨が降る中でのお庭を巡りました。お庭はとても苔が青々としている状態で、普段とは違う景色を目にしながらをさせていただきました。ご参加いただいた方から、「説明いただかなければ分からないことが多く、とても楽しかったです」「お庭も素敵でしたし、スタッフさんも素敵でした」とのコメントなどをいただきました。

On the afternoon of July 14 (Sun.), we gave a tour of the garden amid light drizzling rain. As our participants walked around, our participants got to see a scene of gleaming green moss rather different than the garden’s usual scenery.

ご予約、詳しくはコチラ

1 40 41 42 43 44 45 46 47 48 68
庭をはぐくむ公式メールマガジン 庭園メールニュース

登録する

お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。