シキミの開花
三段の滝へ続く路を進んでいくと関守石が視野に入ります。
ふと上を見上げるとクリーム色の花が。シキミの花がたくさん咲いています。
名前由来の1つとして、四季を通して美しい木であることから「四季美」がシキミの語に転成したと言われています。
3月17日(日)に最終回を迎えた日本茶の講座。今回のトピックは「夜のお茶」。夜に飲むお茶とは?番茶の魅力、一般的なイメージとは?和紅茶の楽しみ方などを学びました。
連続してご参加頂いた方はティアス宗筅 先生から修了証が手渡しされ現シリーズのティースクールは修了となりました。
ご参加の方から「一口に番茶と言っても各地域で様々なお茶があり、狭い日本に色んなお茶があることが面白いと思いました。日本茶は奥が深いです」「とても学び多いスクールでした。良い時間をありがとうございました」とのお声をいただきました。
週末庭園めぐり- 庭園コンシェルジュによる庭園ガイド
3月16日(土)にご参加いただいた方とお庭を巡って、各所のポイントをお伝えしました。
ご興味を示されておられた庭石についてもお伝えさせていただきました。
山縣有朋らしさの庭園風景にとても喜んでくださり、最後はお部屋からゆっくりと庭園を眺めていただきました。
●ご予約、詳しくはコチラ
Weekend Garden Tour: A Garden Tour by a Garden Concierge
●Please click here for details and reservations.
3月16日(土)、雨が降りしきる中、ご友人と体験レッスンにお越しくださいました。初めて知って頂く事が多く、とても楽しんでお稽古を学んでいただきました。お辞儀の際、手の置き方の位置が流派によって違う事にとても興味を示されておられたご様子。お稽古の中盤には雨も上がり、降り注ぐ日差に照らされたお庭にも感動くださいました。
●詳しくはコチラ
Murin-an Tea School
On March 16 (Sat.), we held tea ceremony lessons inside the Main-house.
Please click here for details.
キセキレイの飛来
母屋の10畳の間、8畳の間から見渡せる流れ内には、キセキレイが尾を上下に振りながら小刻みに歩く姿をよく見かけます。この場所を縄張りにしている様で、同じものがやってきます。餌探しや羽を整えている時、黄色い羽色がとてもきれいに映えています。
The Arrival of a Grey Wagtail
Inside the stream visible from the 10- and 8-tatami mat spaces in Murin-an’s main building, we often see a Grey Wagtail that flitters its tail up and down and walks around in short steps. We always see the same bird in this place; it seems to have made the area into its territory. When it looks for food or straightens its wings, its yellow plumage radiates beautifully.
無鄰菴では、四季折々の「しつらえ」でお客様をお迎えさせていただいております。明日は二十四節気の「春分」にちなんだ季節の花のしつらえを母屋にてお楽しみいただけます。また「春分」に合わせたこの日限りのお茶菓子(限定数)もご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。当日は、練り切り桜のお茶菓子をご用意致します。尚、こちらの茶菓子席は無くなり次第終了です。ご了承下さいませ。
日程3月16日(土)
料金:1000円(限定数・入場料別・予約不要)
─次回以降の生菓子
4/06(土)【清明】練り切り水面に桜花弁
4/20(土)【穀雨】たけのこ
全て生菓子は無鄰菴限定商品です。真盛豆で有名な老舗『金谷正廣』(京都市上京区)で各日特別に作っていただいた、オリジナルをご提供致します。
問合せ先
無鄰菴管理事務所
〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31
Tel・Fax 075-771-3909
●http://murin-an.jp/
Shunbun 春分(Spring center /equinox)
Spend a truly Japanese afternoon with appropriately seasonal sweets in a room decorated with seasonal flowers. At Murin-an, you can savor the season’s blessings with all your senses. Tomorrow’s theme is “Shunbun” (春分), the Spring center season in Japan’s 24-season calendar.
Enjoy sitting next to our new flower arrangement in the main house while exploring the delicate taste of wagashi (Japanese sweets) balanced by the pleasantly bitter taste of matcha tea, and also enjoying the soothing view of the garden.
First-come-first-served, there is only a limited availability of tea sweets, which are exclusively created for Murin-an garden.
Date: March 16, Saturday
Fee: 1000 yen (+Entrance fee. No reservation required)
*limited number /day, first-come-first-served
Tel・Fax 075-771-3909 http://murin-an.jp/en/
All our confectionery belong to a limited edition produced exclusively for Murin-an.
●http://murin-an.jp/en/
無鄰菴茶道教室
3月13日(水)お茶室にて茶道教室を開催しました。
今回は、袱紗捌きや割り稽古を行いました。
お道具の色彩によって、色鮮やかなお茶室の空間で、皆さま熱心に講師の声を聞き、1つ1つの動作を集中されていました。
詳しくはコチラ
Murin-an Tea School
On March 13 (Sat.), we held tea ceremony lessons inside the tearoom.
Please click here for details.
無鄰菴野鳥ミニ講座
3月13日(水)の午後、カシラダカについて解説致しました。
次回3月20日(水)は「ヒレンジャク」についてお話を致します。
詳しくはコチラ
Murin-an Wild Bird Mini-Lecture
On March 13 (Wed.), Our next mini-lecture will be held on March 20 (Wed.)
Please click here for details.
雫の楽しみ
雨が降っている時、手水鉢に滴る雫が波紋の芸術を次々と繰り出しています。
水面のキャンバスに現れては次第に大きく変化する円弧作品は、雨音コーラスのBGMを聴きつつ、ゆったりした時の流れを感じます。
The Joy of Raindrops
When it rains at Murin-an, the raindrops that drop on the water basin create a perpetual series of rippling artworks. Circular creations successively appear on the water’s surface and gradually expand outwards; they allow one to enjoy the slow passage of time while listening to the sound of rainfall as background music.
アーティストの見た無鄰菴 第1回 作品展示「庭園観測」
3月3日(日)~3月10日(日)に開催しておりました「庭園観測」の展示が終了致しました。スタッフによる展示のご案内、3月9日(土)は作家 小川智彦さまによるギャラリートークの時間もあり、ご来場いただいた皆さまには作品解説や質疑応答などで、お時間を過ごしていただきました。
お庭の一部分をさらに分割して一日の移り変わりが見られる写真展示、水面と陸の境界で折り曲げることで立体に見せる展示、庭石の陸と水の境界を作品としたものなど、様々な展示がございました。
Murin-an as Seen by Artists, Exhibition No.1
“Garden Observation,” the art exhibit held at Murin-an from March 3-10 (Sun.-Sun.), has ended. During the exhibit, our staff provided explanations of the pieces displayed to visitors and, on March 9 (Sat.), Tomohiko Ogawa gave a gallery talk where he discussed his work and answered questions.
This exhibit placed a wide variety of works on display, including photographs that further break down a part of the garden to show how it changes over the course of a day, pieces that are given a three-dimensional appearance by twisting them where the boundary between the water’s surface and the land is depicted, and pieces that use garden stones to make art out of the border between the land and the water.
登録する
お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。