日本語EnglishChinese

旧京都造形芸術大学×無鄰菴 タイアップ講座「名勝庭園の運営とはぐくみを学ぶ」第3回 一般公開される名勝庭園無鄰菴の運営のあり方の実態と、庭園手入れ実習

2021年1月18日(月)14:00-16:00

前半の室内講義では1年を通じてどのような運営体制をとっているのか、メインである建物の保存やお庭の管理の在り方、どのようなスタッフがかかわっているのかなどの解説がありました。盛りだくさんの内容を凝縮した室内講義はメモを取るのに大忙しな時間となりましたが、後半はお庭管理の一部をリフレッシュも兼ねての体験講座。真冬のもみじ林内での苔のお手入れ作業では、寒さ忘れて手ぼうきで落ち葉の除去や手作業でのハイゴケの抜き取り作業を。最後の質疑応答では文化財についての質問がたくさん飛び交いました。

20210118 タイアップ講座第3回

当講座・イベントの講師
前半:プログラムディレクター 山田 咲(右)、後半:無鄰菴担当庭師 出口健太(左)

20210118 タイアップ講座第3回

室内講義の様子。写真は無鄰菴説明の解説の様子

20210118 タイアップ講座第3回

聴講しながらレポート作成のためにたくさんのメモを整理中

20210118 タイアップ講座第3回

20210118 タイアップ講座第3回

ハイゴケの除去方法を講師から各参加者の方々に解説中の様子

20210118 タイアップ講座第3回

20210118 タイアップ講座第3回

本日皆さまの誘導サポートなどをしていただいたフェロースタッフさんも
参加者の方々とともにお庭の手入れを体験してもらいました!

20210118 タイアップ講座第3回

少し息抜きにプチ苔講座を開催。岩上に生育していた閉葉中スナゴケに水を与えると・・・
急変化する様子と生態特徴も学んでいただきました!

20210118 タイアップ講座第3回

時間を忘れてつい夢中になってしまう苔のお手入れは、皆さまとても楽しみながらの体験となりました

無鄰菴トップページに戻る

庭をはぐくむ公式メールマガジン 庭園メールニュース

登録する

お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。