日本語EnglishChinese

HOME > イベント一覧

お茶席2021.8.28

庭園茶会「流れ-重陽の節句 -」

event-20210828 庭園茶会

まずは、夕暮れの庭園の風が涼しい母屋の広間で、8月の歳時記と夏の茶会の趣向についてのミニレクチャー。本格的な茶会の仕組みや茶事の流れと合わせてお伝えします。秋の茶会シーズンへ向けての予習になります!
その後、通常非公開の母屋二階の茶席へご案内します。この日のためだけに特別にご用意した、京菓子司末富のお菓子や、床の間のしつらえとともに季節を存分に味わっていただきます。
初秋の京都、ご自分のお庭のようにゆっくりとおくつろぎいただき、思い出深い一晩となることでしょう。
*京都市の指示に沿った新型コロナウイルスの感染症拡大防止対策として、本イベントは中止といたします。

開催概要

  1. 開 催 日   2021年8⽉28⽇(土)
  2. 開催時間  ①18:30-19:50 ②20:00-21:20
  3. 会 場   無鄰菴 茶席は通常非公開の母屋2階
  4. 料 金   11,000円
  5. 定 員   各回12名(要予約・先着順)最小実施人数10名
    茶席は距離を保ち6名ずつで入室
  6. 席 主   表千家 妹背 宗佳
  7. 協 力   主菓子 京菓子司 末富

【タイムテーブル】
■1席目ご予約の方
18:00 入場開始
18:30 母屋1階10畳間にてレクチャー
19:00 母屋2階にて茶会(薄茶)
    19:00-19:20と19:30-19:50で6名さまずつ交代制
    茶会お待ちの間はお庭散策や母屋でお過ごしいただけます。
19:50 終了

■2席目ご予約の方
19:50 入場開始
20:00 母屋1階10畳間にてレクチャー
20:30 母屋2階にて茶会(薄茶)
   20:30-20:50と21:00-21:20で6名さまずつ交代制
   茶会お待ちの間はお庭散策や母屋でお過ごしいただけます。
21:20 終了

【ご留意事項】
①新型コロナウィルス感染対策のため、庭園内の茶室では窓を部分的に開けた状態で点前を行います。
②必ずしも着物の着用は必要ありません。
③茶会出席に必要な懐紙などはご用意しておりますので、手ぶらでご参加いただけます。
 ご希望の方には1セットごとの販売も可能です。(男性用4,000円、女性用3,800円)
④庭園全体を明るくするライトアップの設置はございません。せせらぎの音をお感じください。

event-20210828 庭園茶会event-20210828 庭園茶会event-20210828 庭園茶会
庭をはぐくむ公式メールマガジン 庭園メールニュース

登録する

お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。