12月5日(土)、母屋2階で「和の世界へようこそ 無鄰菴きもの講座 ーTPOにあわせた男女のきものー」の4回目を開催いたしました。
儀礼の装い、着物の種類(フォーマル・カジュアル)、衣替えの説明を講師の荻原真衣先生からお話をいただき、小石丸絹糸の原料である蚕繭の面白いお話などもしていただきました。着物1着で約3000頭の繭が必要なのだとか!最後に着物の着付けと帯の締め方もおこないました。
ご参加いただいた方からもきものの柄や織物のご質問もいただき、とても楽しい講座となりました。
●きもの講座のご予約はこちらから
第5回 2021年1月25日(月)
第6回 2021年2月22日(月)
講師:呉服おぎはら 荻原真衣 先生
着物講座の様子
お話を皆さま熱心にメモを取られていました
目差し布(帯の模様サンプル)も手にとって頂きました
上:紙布(しふ)と下:大麻布の着物の手触りを体感
着付けのデモンストレーションの様子
●きもの講座のご予約はこちらから
第5回 2021年1月25日(月)
第6回 2021年2月22日(月)
登録する
お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。