(お知らせ)非公開文化財特別公開会期中は、以下の拝観料を頂戴して おります。 みなさまのお越しをお待ちしております。
【期 間】 平成30年11月1日(木)~11月11日(日)
【時 間】 午前7:30~午後17時(最終入場 午後16:30)
【拝観料】 大人800円 中高生400円(※入場料含む。)
(※上記期間中のみ、無鄰菴の入場料が普段と異なりますので、ご注意ください。)
●協力:公益財団法人山縣有朋記念館
11月1日の朝7:30からスタート致しました!初日は450名を超えるご来場がございました。
この期間にお目にかかれない代物をご堪能下さい。樹木も少しずつ色づいてますので、母屋1階スペースでお庭の風景もどうぞお楽しみください!
詳しくはコチラ。
The exhibition started yesterday at 7:30 AM! On the first day, we had over 450 visitors.
During this exhibition period, enjoy seeing items almost never seen anywhere else.
The trees are starting to change colors, so we hope you’ll also enjoy viewing the garden scenery from the first floor of the main building!
Please click here for details.
無鄰菴では、四季折々の「しつらえ」でお客様をお迎えさせていただいております。明日は二十四節気の「霜降」にちなんだ季節の花のしつらえを母屋にてお楽しみいただけます。また「立冬」に合わせたこの日限りのお茶菓子(限定数)もご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。当日は、練り切りピンク菊のお茶菓子をご用意致します。尚、こちらの茶菓子席は無くなり次第終了です。ご了承下さいませ。
日程11月3日(土)
料金:1000円(限定数・入場料別・予約不要)
─次回以降の生菓子─
11/17(土)【小雪】きんとん紅葉
12/01(土)【大雪】練り切り山茶花
全て生菓子は無鄰菴限定商品です。真盛豆で有名な老舗『金谷正廣』(京都市上京区)で各日特別に作っていただいた、オリジナルをご提供致します。
問合せ先
無鄰菴管理事務所
〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31
Tel・Fax 075-771-3909
http://murin-an.jp/
(Seasonal Tea Sweets Day)Rittō 立冬 (Winter Begins)
Spend a truly Japanese afternoon with appropriately seasonal sweets in a room decorated with seasonal flowers. At Murin-an, you can savor the season’s blessings with all your senses. Tomorrow’s theme is the Winter Begins” (Rittō 立冬) season, which means beginning winter in Japan’s 24-season calendar.
Enjoy sitting next to our new flower arrangement in the main house while exploring the delicate taste of wagashi (Japanese sweets) balanced by the pleasantly bitter taste of matcha tea, and also enjoying the soothing view of the garden.
First-come-first-served, there is only a limited availability of tea sweets, which are exclusively created for Murin-an garden.
Date: November 3, Saturday
Fee: 1000 yen (+Entrance fee. No reservation required)
*limited number /day, first-come-first-served
Tel・Fax 075-771-3909 http://murin-an.jp/en/
All our confectionery belong to a limited edition produced exclusively for Murin-an.
明日からスタートいたします非公開文化財特別公開に際しまして、現在展示物の搬入中です。普段無鄰菴で見れない貴重な展示品ばかりですので、11/1~11/11の期間にぜひお越しくださいませ。
また、期間中11/4 14:00〜大人気の講座「文化財講座歴史編」最終回も行われます!
講師は矢ヶ崎善太郎先生。明治の京都のありようをわかりやすくご説明いただきます。こちらも合わせて、どうぞ!
詳しくはこちらをご覧ください
■非公開文化財特別公開
■文化財講座歴史編
無鄰菴カフェに新メニューの登場です!これからの季節にぴったりのゆず茶と国産しょうが和紅茶。体が温まりますよ。みなさん、是非お召し上がりください。
詳しくはコチラ
Murin-an Cafe has a new menu! We will be serving yuzu (citron) tea and Japanese black using domestically produced ginger. Stop by and try these teas that are sure to warm you up.
Please click here for details.
三段の滝のふもとに、紅一点となっているセンリョウが見頃となっています。沢飛石から滝とセンリョウの景色、そして母屋方面へ振り返ると水面に映る木々の景色をお楽しみください。
Now’s the perfect time to see the garden’s Sarcandra glabra. They look like a single dot of crimson at the foot of the three tiered waterfall. Enjoy the scenery of the waterfall and Sarcandra glabra from the stepping stones and the trees reflected on the water’s surface when you turn back toward the main building.
10月24日(水)の午後、8畳間にて無鄰菴野鳥ミニ講座「ジョウビタキ」を開催いたしました。尉鶲(じょうびたき)について、皆さま「なるほど!」と興味を引くお話からスタートし、鳴き声の特徴や、その声からも名前の由来がある事もお伝えさせていただきました。生態の説明時には、「あまり人を警戒しないので、近くへ歩み寄って見ることが出来る好きな野鳥の1つです」とのお声をいただきました。次回は10月31日(水)14:00~14:30、「キジバト」についてお話いたします。
https://murin-an.jp/wildbird/
詳しくはコチラ
On the afternoon of October 24, we held a mini-lecture on the Duarian Redstart in the 8-tatami mat space of the main building. We started off with some interesting facts about the Duarian Redstart, including how the origin of its Japanese name, Jobitaki, comes from the characteristics of its chirp. Our next lesson will be on October 31, 2:00 PM-2:30 PM.
Please click here for details.
大樹クスノキ下の小さな森林
縁起物植物の1つであるヤブコウジ(十両)が小さな森林で赤色に染まってきました。まるで小さなサクランボの果実の様です。冬鳥の到来の頃には、たくさん朱色に染まっていることでしょう。
In a small forest, there were ten marlberries that had turned red. Marlberries are considered to be a lucky plant. The look just like little cherries. There should be a lot of them that have turned red by the time the birds of winter arrive.
毎週水曜14:00「野鳥ミニ講座」開催します!
10月24日は「ジョウビタキ」についてのお話を致します。冬鳥として日本に飛来し、無鄰菴では苔の絨毯が拡がる辺りの杭の上で周囲を見渡している姿がチラホラと見られる時期となります。
このイラスト、実は無鄰菴スタッフの作品なのです。
ご参加の方には鳥イラストのオリジナルポストカードもプレゼント。
お庭で見かけるその鳥たちの正体は?
彼らのメッセージとは?
無鄰菴とその周辺で見かける野鳥たちの生態や習性、豆知識などを楽しくご紹介します。
お庭の見方がまた深まります。
こぞってご参加ください。参加無料です!
https://murin-an.jp/wildbird/
Today’s Bird is the Daurian redstart. This wild bird often perches on a post in Murin-an garden that is surrounded by a carpet of moss. The color of the male’s chest is a very beautiful orange.
“Wild Birds: MIni-lecture” is held every Wednesday from 2:00 PM.
The illustration below was drawn by the lecturer himself. Attendees at this lecture will receive an original postcard featuring an illustration of a wild bird.
https://murin-an.jp/wildbird/
10月21日の第5回目のティースクール講座では、サイレントテイスティングを5回行い、それぞれのお茶の感覚をマッピングシートに記入をして頂きました。お茶は楽しむもの。茶畑所有をされている方とのお話や茶葉への工程もお伝えしつつ、それらの茶葉で淹れたお茶も皆さんでいただきました。ご参加の方から「秋晴れの気持ちの良い風がお部屋に吹き込んで、とても良い時間が過ごせました」とのお声を戴きました。
●ご予約と詳細はコチラ
We held our fifth tea school session on October 21. We had five silent tastings and wrote down the sensations of each tea on a mapping sheet. Everyone enjoyed talking to actual tea field owners about how tea leaves are processed and drinking tea made from their own tea leaves.
Our next lesson will be held on November 11 (Sun.) Let’s learn together about how to choose tea to suit each occasion!
●Please click here for details and reservations.
登録する
お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。