日本語EnglishChinese

今後のイベント一覧過去のイベント一覧

松栄堂×無鄰菴「香の楽しみを知る」vol.2
2018/02/25

松栄堂×無鄰菴「香の楽しみを知る」vol.2

 
文化財講座技術編 第5回 「無鄰菴の表具の世界」
2018/02/18

文化財講座技術編 第5回 「無鄰菴の表具の世界」

 
季節のしつらえと限定茶菓子
2018/02/17

季節のしつらえと限定茶菓子

 
花の見方を知る
2018/02/12

花の見方を知る

 
特別講座 水墨画の美に親しむ
2018/02/10

特別講座 水墨画の美に親しむ

 
明治150周年記念 山縣有朋命日企画 「山茶忌」花寄せ・七事式、花月
2018/02/04

明治150周年記念 山縣有朋命日企画 「山茶忌」花寄せ・七事式、花月

 
千葉宗幸の「茶会のこころえ」マナー講座
2018/02/04

千葉宗幸の「茶会のこころえ」マナー講座

 
「日本の絵画を知る」 –自然の光で見る若冲vol.2–
2018/01/27 - 2018/01/28

「日本の絵画を知る」 –自然の光で見る若冲vol.2–

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2018/01/06

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.4『舞台』
2018/01/05

無鄰菴パートナーズ講座 「能の楽しみを知る」vol.4『舞台』

 
お正月特別企画 「庭はじめ」
2018/01/01 - 2018/01/03

お正月特別企画 「庭はじめ」

 
季節のしつらえと限定茶菓子
2017/12/16

季節のしつらえと限定茶菓子

 
文化財講座歴史編 第3回「植治をめぐる人々」
2017/12/16

文化財講座歴史編 第3回「植治をめぐる人々」

 
季節のしつらえと限定茶菓子
2017/12/02 - 2017/12/10

季節のしつらえと限定茶菓子

 
文化財講座 技術編 第4回「数奇屋の屋根と桧皮葺の世界」
2017/11/18

文化財講座 技術編 第4回「数奇屋の屋根と桧皮葺の世界」

 
季節のしつらえと限定茶菓子
2017/11/18

季節のしつらえと限定茶菓子

 
季節のしつらえと限定茶菓子
2017/11/18

季節のしつらえと限定茶菓子

 
「関西文化の日」共同企画 無鄰菴で在釜を開催します!
2017/11/15

「関西文化の日」共同企画 無鄰菴で在釜を開催します!

 
4 5 6 7 8 9
庭をはぐくむ公式メールマガジン 庭園メールニュース

登録する

お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。