日本語EnglishChinese

今後のイベント一覧過去のイベント一覧

夏休み特別企画「納涼怪談『皿屋敷』無鄰菴バージョン」
2019/08/31

夏休み特別企画「納涼怪談『皿屋敷』無鄰菴バージョン」

 
毎月28日は「庭(ニワ)の日」!35歳以下は入場無料!
2019/08/28

毎月28日は「庭(ニワ)の日」!35歳以下は入場無料!

 
8/26 無鄰菴きもの教室 -生活の中に文化を!- 7月、8月は浴衣の着方と帯結び
2019/08/26

8/26 無鄰菴きもの教室 -生活の中に文化を!- 7月、8月は浴衣の着方と帯結び

 
庭師と学ぶ フォスタリング・スタディーズ Ⅲ 第3回 コウヨウザン、ヒサカキ、ユキヤナギ
2019/08/24

庭師と学ぶ フォスタリング・スタディーズ Ⅲ 第3回 コウヨウザン、ヒサカキ、ユキヤナギ

 
茶の湯講座 第2回「道具」
2019/08/18

茶の湯講座 第2回「道具」

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/08/17

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
「京の夏の旅タイアップ企画」無鄰菴とBluebottle Coffee特別プライベートツアー ~庭師とバリスタ その手に込められた思いを~
2019/08/14

「京の夏の旅タイアップ企画」無鄰菴とBluebottle Coffee特別プライベートツアー ~庭師とバリスタ その手に込められた思いを~

 
季節の庭を楽しむ無鄰菴茶会 「七夕夜茶会」
2019/08/11

季節の庭を楽しむ無鄰菴茶会 「七夕夜茶会」

 
8/7 無鄰菴きもの教室 -生活の中に文化を!- 7月、8月は浴衣の着方と帯結び
2019/08/07

8/7 無鄰菴きもの教室 -生活の中に文化を!- 7月、8月は浴衣の着方と帯結び

 
「京の夏の旅タイアップ企画」無鄰菴とBluebottle Coffee特別プライベートツアー ~庭師とバリスタ その手に込められた思いを~
2019/08/07

「京の夏の旅タイアップ企画」無鄰菴とBluebottle Coffee特別プライベートツアー ~庭師とバリスタ その手に込められた思いを~

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/08/03

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
毎月28日は「庭(ニワ)の日」!35歳以下は入場無料!
2019/07/28

毎月28日は「庭(ニワ)の日」!35歳以下は入場無料!

 
「日本庭園通史」 2鎌倉~室町時代「夢窓疎石の重要性」
2019/07/21

「日本庭園通史」 2鎌倉~室町時代「夢窓疎石の重要性」

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/07/20

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
別荘,別邸,旧宅。夏にめぐる明治のプライベート空間
2019/07/20 - 2019/08/31

別荘,別邸,旧宅。夏にめぐる明治のプライベート空間

 
「京の夏の旅タイアップ企画」無鄰菴とBluebottle Coffee特別プライベートツアー ~庭師とバリスタ その手に込められた思いを~
2019/07/17

「京の夏の旅タイアップ企画」無鄰菴とBluebottle Coffee特別プライベートツアー ~庭師とバリスタ その手に込められた思いを~

 
無鄰菴×京都造形芸術大学通信教育部 タイアップ講座「庭まるごと!−庭師と学ぶ名勝庭園の運営とはぐくみ− 歴史編
2019/07/15

無鄰菴×京都造形芸術大学通信教育部 タイアップ講座「庭まるごと!−庭師と学ぶ名勝庭園の運営とはぐくみ− 歴史編

 
夏の早朝特別公開「夏・朝・縁側・煎茶・庭」
2019/07/12 - 2019/07/26

夏の早朝特別公開「夏・朝・縁側・煎茶・庭」

 
「京の夏の旅タイアップ企画」無鄰菴とBluebottle Coffee特別プライベートツアー ~庭師とバリスタ その手に込められた思いを~
2019/07/10

「京の夏の旅タイアップ企画」無鄰菴とBluebottle Coffee特別プライベートツアー ~庭師とバリスタ その手に込められた思いを~

 
7/10 無鄰菴きもの教室 -生活の中に文化を!- 7月、8月は浴衣の着方と帯結び
2019/07/10

7/10 無鄰菴きもの教室 -生活の中に文化を!- 7月、8月は浴衣の着方と帯結び

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/07/06

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
7/3 無鄰菴きもの教室 -生活の中に文化を!- 7月、8月は浴衣の着方と帯結び
2019/07/03

7/3 無鄰菴きもの教室 -生活の中に文化を!- 7月、8月は浴衣の着方と帯結び

 
庭師と学ぶ フォスタリング・スタディーズ Ⅲ 第2回 モチ、クチナシ、カシ
2019/06/22

庭師と学ぶ フォスタリング・スタディーズ Ⅲ 第2回 モチ、クチナシ、カシ

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/06/15

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
連続講座 セカイから見た日本を知る–文学作品の翻訳を通して–第4回『源氏物語』
2019/06/15

連続講座 セカイから見た日本を知る–文学作品の翻訳を通して–第4回『源氏物語』

 
メンバーズ限定!! 第5回ギャザリング「無鄰菴の蛍と出会う夜」
2019/06/08

メンバーズ限定!! 第5回ギャザリング「無鄰菴の蛍と出会う夜」

 
宇髙姉弟の「the能」集中講座
2019/06/05

宇髙姉弟の「the能」集中講座

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/06/01

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
洋館特別展示「Mosslight – LED 苔の魅力にひたる」
2019/06/01 - 2019/06/30

洋館特別展示「Mosslight – LED 苔の魅力にひたる」

 
アンスティチュ・フランセ関西×無鄰菴 シャンパンで討論と交流を楽しむ「ニュースでプチ・ビストロスペシャル-京都の観光と聖なる伝統のこれから-」
2019/05/31

アンスティチュ・フランセ関西×無鄰菴 シャンパンで討論と交流を楽しむ「ニュースでプチ・ビストロスペシャル-京都の観光と聖なる伝統のこれから-」

 
毎月28日は「庭(ニワ)の日」!35歳以下は入場無料!
2019/05/28

毎月28日は「庭(ニワ)の日」!35歳以下は入場無料!

 
茶の湯講座 第1回「茶室」
2019/05/19

茶の湯講座 第1回「茶室」

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/05/18

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
「日本庭園通史」 1奈良~平安時代「日本庭園の幕開け」
2019/05/18

「日本庭園通史」 1奈良~平安時代「日本庭園の幕開け」

 
無鄰菴茶会 「端午の節句」
2019/05/12

無鄰菴茶会 「端午の節句」

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/05/04

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
=プライベート感満載=二階特別室の掛け軸展示
2019/05/03 - 2019/05/06

=プライベート感満載=二階特別室の掛け軸展示

 
瓢亭×無鄰菴 ゴールデンウィーク特別限定 青もみじゆれる和蝋燭茶会
2019/05/03 - 2019/05/04

瓢亭×無鄰菴 ゴールデンウィーク特別限定 青もみじゆれる和蝋燭茶会

 
無鄰菴オフィシャル写真家がコーチング ★ 庭フォト講座 ①一眼レフ編 ②スマホ編
2019/05/03 - 2019/05/04

無鄰菴オフィシャル写真家がコーチング ★ 庭フォト講座 ①一眼レフ編 ②スマホ編

 
毎月28日は「庭(ニワ)の日」!35歳以下は入場無料!
2019/04/28

毎月28日は「庭(ニワ)の日」!35歳以下は入場無料!

 
GW特別企画「本当の夕暮れを見てから→ライトアップ!」
2019/04/27 - 2019/04/29

GW特別企画「本当の夕暮れを見てから→ライトアップ!」

 
=庭をぞんぶんに味わう=母屋1階の庭園カフェ
2019/04/27 - 2019/05/06

=庭をぞんぶんに味わう=母屋1階の庭園カフェ

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/04/20

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
庭師と学ぶ フォスタリング・スタディーズ Ⅲ 第1回「春」サツキツツジ、アセビ、松の芽つみ
2019/04/20

庭師と学ぶ フォスタリング・スタディーズ Ⅲ 第1回「春」サツキツツジ、アセビ、松の芽つみ

 
連続講座 セカイから見た日本を知る–文学作品の翻訳を通して–第3回『岡倉天心「茶の本」と中国茶会』
2019/04/13

連続講座 セカイから見た日本を知る–文学作品の翻訳を通して–第3回『岡倉天心「茶の本」と中国茶会』

 
便利堂×無鄰菴 国際コロタイプ写真コンペティション HARIBAN AWARD2018グランプリ受賞者展
2019/04/12 - 2019/04/26

便利堂×無鄰菴 国際コロタイプ写真コンペティション HARIBAN AWARD2018グランプリ受賞者展

 
無料公開講座 欧州のデザイナーが見た日本庭園の「そうじ」
2019/04/07

無料公開講座 欧州のデザイナーが見た日本庭園の「そうじ」

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/04/06

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
庭散歩withキモノ
2019/03/30

庭散歩withキモノ

 
「宇髙姉弟のお能講座」第5回『切能』-融、紅葉狩、土蜘蛛、羅生門、石橋- 最終回
2019/03/23

「宇髙姉弟のお能講座」第5回『切能』-融、紅葉狩、土蜘蛛、羅生門、石橋- 最終回

 
特別講座 京都高低差崖会 監修!「東山のランドスケープから見る無鄰菴」
2019/03/21

特別講座 京都高低差崖会 監修!「東山のランドスケープから見る無鄰菴」

 
無鄰菴フォスタリングメンバーズ、フェローズ  第4回ギャザリング
2019/03/21

無鄰菴フォスタリングメンバーズ、フェローズ 第4回ギャザリング

 
「無鄰菴ティースクール」 -お茶で心を和ませる人になりましょう-  第10回 【シーンにあわせたお茶の選び方3】=夜のお茶=
2019/03/17

「無鄰菴ティースクール」 -お茶で心を和ませる人になりましょう- 第10回 【シーンにあわせたお茶の選び方3】=夜のお茶=

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/03/16

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
庭師と学ぶ フォスタリング・スタディーズ 第2シリーズ  vol.6春
2019/03/09

庭師と学ぶ フォスタリング・スタディーズ 第2シリーズ  vol.6春

 
アーティストの見た無鄰菴 vol.1 作品展示「庭園観測」
2019/03/03 - 2019/03/10

アーティストの見た無鄰菴 vol.1 作品展示「庭園観測」

 
無鄰菴茶会 第8回『地』
2019/03/03

無鄰菴茶会 第8回『地』

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/03/02

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
「きものを知る」第5回 ‒春の装い‒
2019/02/23

「きものを知る」第5回 ‒春の装い‒

 
茶の湯 短期集中講座 薄茶の客をパーフェクトにする!
2019/02/22 - 2019/02/24

茶の湯 短期集中講座 薄茶の客をパーフェクトにする!

 
連続講座 セカイから見た日本を知る–文学作品の翻訳を通して–第2回『エミリ・ディキンソンと組香解説』
2019/02/18

連続講座 セカイから見た日本を知る–文学作品の翻訳を通して–第2回『エミリ・ディキンソンと組香解説』

 
松栄堂×無鄰菴「庭でサロン-香-」第3回
2019/02/18

松栄堂×無鄰菴「庭でサロン-香-」第3回

 
「無鄰菴ティースクール」 -お茶で心を和ませる人になりましょう-  第9回 【茶道の深みを知る2】
2019/02/17

「無鄰菴ティースクール」 -お茶で心を和ませる人になりましょう- 第9回 【茶道の深みを知る2】

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/02/16

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
無鄰菴茶会 第7回『山』
2019/02/10

無鄰菴茶会 第7回『山』

 
特別講座「水がつなぐ世界の庭園文化」ペルシャの庭から見た無鄰菴
2019/02/10

特別講座「水がつなぐ世界の庭園文化」ペルシャの庭から見た無鄰菴

 
瓢亭×京あそび×無鄰菴 「日本の絵画を知る」和ろうそくで見る屏風絵と特別茶会
2019/02/09 - 2019/02/11

瓢亭×京あそび×無鄰菴 「日本の絵画を知る」和ろうそくで見る屏風絵と特別茶会

 
山縣有朋命日企画「山茶忌」炭火で味わう明治の空間と有朋自筆の掛け軸解説
2019/02/03

山縣有朋命日企画「山茶忌」炭火で味わう明治の空間と有朋自筆の掛け軸解説

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/02/02

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
「無鄰菴ティースクール」 -お茶で心を和ませる人になりましょう-  第8回 【スタイルを身につける2】
2019/01/27

「無鄰菴ティースクール」 -お茶で心を和ませる人になりましょう- 第8回 【スタイルを身につける2】

 
中村ローソク×伊藤若冲 特別講座「日本の絵画を知る」和ろうそくで見る伊藤若冲
2019/01/25 - 2019/01/26

中村ローソク×伊藤若冲 特別講座「日本の絵画を知る」和ろうそくで見る伊藤若冲

 
松栄堂×無鄰菴「庭でサロン-香-」第2回
2019/01/21

松栄堂×無鄰菴「庭でサロン-香-」第2回

 
無鄰菴茶会 第6回『水』
2019/01/20

無鄰菴茶会 第6回『水』

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/01/19

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
「宇髙姉弟のお能講座」第4回『雑能』-安宅、放下僧、隅田川、猩々、枕慈童-
2019/01/19

「宇髙姉弟のお能講座」第4回『雑能』-安宅、放下僧、隅田川、猩々、枕慈童-

 
文化財講座 技術編 第7回「無鄰菴の銘木・木材の世界 その2」
2019/01/14

文化財講座 技術編 第7回「無鄰菴の銘木・木材の世界 その2」

 
「和菓子の『銘』と歌の世界」vol.3 冬から春へ
2019/01/13

「和菓子の『銘』と歌の世界」vol.3 冬から春へ

 
庭師と学ぶ フォスタリング・スタディーズ 第2シリーズ  vol.5冬
2019/01/12

庭師と学ぶ フォスタリング・スタディーズ 第2シリーズ  vol.5冬

 
最終回!水墨画講座第3回「無鄰菴で描き初めを―新年を祝うめでたい絵画」
2019/01/06

最終回!水墨画講座第3回「無鄰菴で描き初めを―新年を祝うめでたい絵画」

 
季節のしつらえと限定茶菓子席
2019/01/05

季節のしつらえと限定茶菓子席

 
2 3 4 5 6 7 8 9
庭をはぐくむ公式メールマガジン 庭園メールニュース

登録する

お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。