日本語EnglishChinese

イベントレポート

2024

2023

2022

2021

2020

2019

event-20210605スタディー2021第2回目
掲載日:2021/6/6

庭師と庭園スタディー☆2021(全6回) ②「苔との対話」~苔のそうじ、ハイゴケ除去、苔の養生~

6月5日に開催された今回は苔のお手入れがメインとなりました。 洋館1階にて簡単なご挨拶と本日のスケジュールの説明を行ったのち、お庭へ。 昨日の雨により、お庭の苔たちはいつもよりふんわりとした状態に。 苔の隙間に入り込んだ枯葉や葉上に被さった常緑樹などの枝葉を 手ぼうきの先端で掃う作業をおこ... Read More
event-20210518 イエス、能 第2回
掲載日:2021/6/6

「イエス、能。」(2021年5月)

能の世界の中の「春の月」をテーマに晩春について描かれた采女(うねめ)が演目でした。 【諸国一見の旅僧が奈良春日明神に参詣すると、一人の女が来て、当社の謂れを語ります。また、女は僧を誘って猿沢の池へ行き、昔帝の寵愛を受けた采女が、帝の心変わりを恨んで、この池に入水した事を物語り、自分はその幽霊である... Read More
event-20210515 オンライン社長講座
掲載日:2021/5/19

加藤友規先生の日本庭園講座と生放送ツアー オンライン講座①

第1回目は日本庭園通史講座「日本庭園の幕開け」のご紹介となりました。 自己紹介の後、各時代の日本庭園の歴史についてのお話がありました。 文化財の概念では名勝の概念について。庭園だけでなく、山岳、島嶼(とうしょ)など 全部で11の類型がある事や全国に点在する特別名勝の約60%が京都に存在している... Read More
20211019フェロー勉強会 秋
掲載日:2021/5/19

無鄰菴フォスタリング・フェローズ限定イベント2021「春の庭園学習と野鳥講座・庭師に質問」‐春‐

母屋二階で行われた無鄰菴担当庭師とのコミュニケーションの様子。 お庭の管理の在り方などをお伝え頂きました。 深い知識を直接学びつつ、それら知識をサポートの中で活かせるようにさまざな質問が飛び交いました。 後半はお庭での観察会。まずは無鄰菴庭園で見られる野鳥観察方法や調査票の書き方などを... Read More
イエス能2021 第1回
掲載日:2021/4/20

「イエス、能。」(2021年4月)

能の世界の中の「桜」をテーマに平安時代の春の景色が描かれた熊野(ゆや)が演目でした。金剛流シテ方能楽師の宇髙竜成さまによるこちらのイベントは定期的に開催しています。目印は、無鄰菴の入口に掲がる暖簾です。その日、お庭のどこかでランダムに披露をしています。ご参加いただいた方からは、「流れる水、風の中... Read More
4/13茶室に入る
掲載日:2021/4/17

「茶室に入る」(4月13日)

開始前のお茶室内の様子 凛とした空間からお庭を眺められます。 しつらえにはエンレイソウ、ウマノアシガタ、卜伴椿(月光)、金魚葉椿などでお迎えをいたしました。 三畳台目の茶室では、表千家 妹背宗佳 氏によるお点前。 点てたお茶の飲み方や作法を丁寧に解説を交えながらお伝えもさせて... Read More
event-20210410スタディー2021第1回目
掲載日:2021/4/16

庭師と庭園スタディー☆2021(全6回) ①「庭そうじの極意」~手ぼうきを使って落ち葉掃除、枯れ枝除去~

開催時の様子(室内・庭園内) 室内では手ぼうきの使う姿勢と持ち方などを教わりました。 今回はお庭の北側の外周木の落ち葉掃除がメインとなりました。 低木やクマザサの群落内に入り込んだ常緑樹の枯葉を手作業で取り除いていきます。 指を熊手の様にしてゆっくり掻き出しながら生枝を傷つけないよ... Read More
オンライン子ども茶会
掲載日:2021/4/11

京都市内小・中学生向け オンライン日本文化教室 「茶会を自分でやってみよう!席主に挑戦!」第10回、11回

リハーサルを行う前に母屋二階にて、墨で掛軸に飾る色紙を作成しました。 それぞれ熱心に一筆ごとに心を込めて仕上げていただきました。 お茶室では台本を読み上げて本番前最後の練習の様子です。 席主の役割を交代しながら練習に力が入りますが、講師の妹背宗佳先生から 細やかな動作の指導を受け... Read More
20210309イエス、能。
掲載日:2021/4/11

「イエス、能。」13回目

今回の動画はこちらからご覧いただけます! 第13回 テーマ:「桃の節句と曲水の宴」 演目=「西王母(せいおうぼ)」の動画 冬景色の庭園を背景に、和の素晴らしさと幽玄な能の響き両方を身近に感じていただける機会です。ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 「イエス、能。」について、くわしくはこちらから... Read More
オンライン子ども茶会
掲載日:2021/3/21

京都市内小・中学生向け オンライン日本文化教室 「茶会を自分でやってみよう!席主に挑戦!」第9回

前回までの内容を振り返り、感想を述べていただきました! 茶会記の進捗を確認しながら質疑応答で疑問点を解決していきました。 千家十職とは茶会に使用する道具を作っている職人さんの事で、 様々な職人さんの手によって成り立っていることを学びました。 講師 妹背宗佳 氏から半東の説明もあ... Read More
1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 15
庭をはぐくむ公式メールマガジン 庭園メールニュース

登録する

お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。