日本語EnglishChinese

イベントレポート

2024

2023

2022

2021

2020

2019

松栄堂いいセンス
掲載日:2021/8/19

「松栄堂×無鄰菴 いいセンス!インセンスの時間。 -京都の日本庭園で香の世界に親しむ-」(2021年8月)

気軽に京都の文化を味わっていただくため、入場料のみで月1回、1時間のみ開催。 今回のテーマは「流れ」。 この日のお天気は曇り空が続き、昨日の雨の余韻が、残る朝のお庭で、流れのイメージ合わせたお香を各所で薫らせました。 まずは、母屋で涼みながら、お庭のガイドとお香についての簡単なご紹介をしました。 ... Read More
20210717_社長オンライン講座
掲載日:2021/7/29

加藤友規先生の日本庭園講座と生放送ツアー オンラインツアー② 鎌倉〜室町時代「夢窓疎石の重要性」

オンラインツアーの第3回目は鎌倉〜室町時代「夢窓疎石の重要性」について。 今回は座学中心となり、植彌加藤造園株式会社 代表取締役社長、 京都芸術大学大学院 日本庭園分野教授の加藤友規 氏の解説で、皆様にお伝えしました。 自然に倣うお庭がメインであった古代から 自然をデザインする中世の時代のお話... Read More
掲載日:2021/7/26

「松栄堂×無鄰菴 いいセンス!インセンスの時間。 -京都の日本庭園で香の世界に親しむ-」(2021年7月)

今回が初回の、このイベント。気軽に京都の文化を味わっていただくため、入場料のみで月1回、1時間のみ開催。 初回のテーマは「雨」。 この日のお天気は快晴でしたが、まだ夜露の湿り気が残る朝のお庭で、雨のイメージ合わせたお香を各所で薫らせました。 まずは、母屋で涼みながら、お庭のガイドとお香について... Read More
event-20210617 イエス、能 第3回
掲載日:2021/7/17

「イエス、能。」(2021年7月)

能の世界の中の「祇園祭」をテーマに祗園祭に縁の深い枕慈童(まくらじどう)が演目でした。 【今は昔、魏の国・文帝の時代に臣下が勅命によって、長寿の薬の水が湧き出たという酈縣山を調査をしに行きます。すると人も住まないはずの山中に庵があり、一人の少年が現れます。臣下は不審に思い怪しみますが、話をする中... Read More
20211019フェロー勉強会 秋
掲載日:2021/7/17

無鄰菴フォスタリング・フェローズ限定イベント2021「夏の庭園学習と野鳥講座・非公開ルートを回る」‐夏‐

洋館内でまずは本日巡る非公開ルートの説明がありました。 当イベント前半・後半の講師は無鄰菴プログラムディレクターの山田 咲 氏。 黒田天外の著を紐解いています。 一般ルートを通っていざ非公開ルートへ出発! 木々の間を抜けて大石周辺で解説がはじまり、 醍醐山の石切り場から運ばれた... Read More
モスモスな苔にさわる!
掲載日:2021/7/16

モスモスな苔にさわる!→お庭で観察会

講師は無鄰菴野鳥講座も開催している平野友昭 氏。 トレイの中は無鄰菴で見られる苔の代表的なものを展示し、その感触を味わっていただきつつ、 水分吸収で著しく変化する苔の不思議を目の前で体験して頂きました。 庭園内ではまず、お庭に生育しているホンモンジゴケから解説がありました。 ... Read More
茶道教室2021年6月
掲載日:2021/7/3

無鄰菴茶道教室(2021年6月)

無鄰菴茶道教室の体験のご予約はこちらから/ 母屋2階での開催風景 床の間での立ち振る舞いを学びます。 裏千家 千葉宗幸 氏から姿勢や手の位置など細やかな指導を受けている様子 本日の主菓子は「氷室」をお茶菓子として提供いたしました。 無鄰菴茶道教室の体験のご予約はこちらから/ Read More
event-20210622
掲載日:2021/6/26

通訳ガイドさんにおススメ!植彌加藤造園知財企画部マイケルさんの 「京都にこんな場所があったのか!」南禅寺界隈別荘群40分英語レクチャー

講師は南禅寺界隈で170年以上営む老舗の植彌加藤造園の知財企画部マイケル・シャピロです。 母屋二階では全て英語による解説が繰り広げられました。 南禅寺界隈の別荘群にある日本庭園のそれぞれの箇所をスライドを通して解説が行われていました。 質疑応答ではたくさんの質問があり、 「今回のイベン... Read More
event-20210621タイアップ講座 庭園編
掲載日:2021/6/23

無鄰菴×京都芸術大学通信教育部(旧京都造形芸術大学) タイアップ講座「庭に集い、庭をはぐくむ−庭師と学ぶ名勝庭園の運営とはぐくみ− 庭園編

前半は無鄰菴プログラムディレクターの 山田 咲氏による講義からスタートしました。 室内では無鄰菴の名勝理由についてや、古写真と現状写真の 比較による眺望や庭園の構成要素についての講義が行われました 後半は無鄰菴庭園担当の出口健太氏による庭園実習の時間です。 参加者と庭園北側に位置... Read More
event-20210617 イエス、能 第3回
掲載日:2021/6/18

「イエス、能。」(2021年6月)

能の世界の中の「田植えの季節」をテーマに初夏について描かれた飛鳥川(あすかがわ)が演目でした。 【都に住む少年友若は、母親を見失い、途方に暮れていた。見かねた者が少年を伴って、三吉野へ母親と再会出来るよう、大和路を通って三吉野へ行き、参籠して祈願をし、また大和路を京都へ向かって帰ってきた。大和川... Read More
1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 15
庭をはぐくむ公式メールマガジン 庭園メールニュース

登録する

お出かけに役立つお庭の最新情報、イベント情報、庭師のコラムなど、お届け!特別イベントにもご招待。